【フリードハイブリッド】カタログ燃費と実燃費の差は?燃費向上策も紹介!

愛車を売る際は多くの買取業者を比較しないと50万円も損します!!

必ず多くの買取業者で買取価格を比較しましょう。
車販売店やディーラーで30万円と査定された車が買取専門業者では80万円と査定された!なんてことも少なくないのです!
あなたの大切に乗ってきた車の買取価格を複数の買取業者が勝手に値段を釣り上げてくれて、査定の一番高い値段で大切な車を売ることができるのです。
一社の見積もりでけでは確実に最安値の価格を提示されて、比較もできません。まずは多くの買取業者で査定しないと大きく損をしてしまいます

査定はもちろん無料で1分程度であなたの愛車の最高額が分かります!

車に関する維持費はさまざまな種類がありますが、その中でも特に大きなポイントが燃費ですよね。ここ最近の車関連のニュースでは、燃費というワードは欠かせないのではないでしょうか。燃費の中でも、よく耳にするのが「カタログ燃費」と「実燃費」の2つです。皆さんは、車を購入する際は、どちらを参考にされていますか?

スポンサードリンク

【フリードハイブリッド】カタログ実燃費は?

 

引用:https://bit.ly/2qHSaCJ

今回はホンダフリードハイブリッドの「カタログ燃費」と「実燃費」についてご紹介していきます。また、新規で車のご購入を考えられている方や、現在ご利用中の車の燃費向上のテクニックなどもご紹介していきます。

一定の条件下における数値としてメーカーが公表している燃費が「カタログ燃費」と言われています。実際の道路は信号や曲がり角、上り坂下り坂などがあり、平坦な道ばかりではないですよね。さらに、運転手の乗り方や使い方にも左右されます。

そこで、実際の走行パターンに近い数値を測定する方法として、「JC08モード」が導入されています。

最近では、「WLCTモード」での測定を日本でも導入されています。世界で統一された測定方法のことで、市街地モード・郊外モード・高速道路モードによる各3つの走行モードと、それらを総合的にまとめたWLCTモードの4つの燃費が提示されます。

そのため、自分が実際に走行するパターンでの比較がよりしやすくなりました。

カタログ燃費というワードだけ聞くと、なんだかメーカーが都合の良い数値を出してるんじゃないかな…と思っていた方いらっしゃらないですか?私は思っていました(笑)なので、カタログを見るときは燃費よりも、内装やカスタマイズ、見た目などばかり見てしまっていました…。

けれど、実際は道路状況や走行パターンなどをいくつか想定して、出力された数値なんですね。

フリードハイブリッドの、カタログ燃費をご覧ください。

JC08モード WLTCモード
フリード HYBRID G・Honda SENSING〈FF/6人乗り〉
フリード+ HYBRID G・Honda SENSING〈FF〉
28.0km/L 20.8km/L

やはり日本独自の基準よりも、正解基準のほうが厳しいのか、数値も日本基準よりも低めですね。

比較のために、ガソリン車の場合もご覧ください。

JC08モード WLTCモード
ガソリン車〈FF〉 19.0km/L 17.0km/L

数字でみても、やはりハイブリッドのほうが燃費が良いですね。

スポンサードリンク

【フリードハイブリッド】実燃費は?

引用:https://bit.ly/2qHSaCJ

「実燃費」とは、ユーザーが実際に走行した際の燃費の数値です。ですので、一定の条件下を元に算出している「カタログ燃費」の数値よりも、「実燃費」の数値は低くなります。

それならカタログ燃費ではなく、実燃費のみ参考にしようと考えてしまいますよね?でも、本当に実燃費のみだけで良いのでしょうか。例えば、自分の運転だと車酔いしないのに、人の運転だと酔ってしまうときありませんか?その他にも、同じ車でも、このシートお洒落だなとか、オーディオが素敵だとか感じたことありますよね。

ユーザーによって車のカスタマイズや、アクセルやブレーキの使い方、道路状況など異なりますよね。例えば、勢いよく加速して運転が好きな方もいれば、ゆっくり運転される方もいますよね。ですので、同じ車種、同じグレードであっても、実燃費の数値が異なることがあります。

よって、「実燃費」を参考にする際は、自分の運転状況と共通点が多いものを探すべきです。

道路状況だけでなく、車の使い方も人それぞれです。通勤などでよく高速道路を利用するかしないかや、買い物に行くときにかならず渋滞が起きている、ご家族がいらっしゃる方は人数、アウトドアでもよく利用される、など細かく条件はありますよね。

これらの理由から、実際に購入を考えている場合は、「カタログ燃費」と「実燃費」の両方を参考にして、比較するのがベストではないでしょうか。

ユーザーが実際に乗った際の、燃費の情報・レビューを収集している『e燃費』というサイトの数値を引用すると、フリードハイブリッドの実燃費は以下です。

実燃費
フリード HYBRID G・Honda SENSING〈FF/6人乗り〉
フリード+ HYBRID G・Honda SENSING〈FF〉
18.6km/L

やはり、カタログ燃費よりも、実燃費のほうが約10km/L低いですね。

 

スポンサードリンク

【フリードハイブリッド】燃費向上策の紹介!

比較した表からも分かるように、カタログ燃費よりも実燃費の方が低いですよね。カタログ燃費に実燃費に差があることは理解していても、あまりにも数値がかけ離れていると、がっかりしてしましまいますよね。

では、カタログ燃費の数値に、実燃費を近づけるには、何をすべきでしょうか?

ひとつは、丁寧な運転を心がけることです。

急にアクセルを踏んだり離したりせずに、ゆっくり加速し減速することを心がけてみてください。信号が赤になりそうなのに、急発進して無理やり信号を通り抜けたことはありませんか。必要な分だけ踏み込み、必要な分だけ離す。それだけでも、燃費向上に繋がります。なにより、急発進急停止は交通事故などを引き起こしかねません。

つぎに、アイドリングストップ

路肩や駐車場に停車する時は、エンジンを停止しましょう。誰かのお迎えやコンビニに立ち寄る際など、短い時間のときでも、こまめにエンジンを切るようにしましょう。フリードにはアイドリングストップ機能が搭載されているので、信号待ちでも自動にエンジンが止まり、燃費向上に効果があります。

ここまでは、ガソリン車でも同じことが言われていますよね。ハイブリッド車ならではの燃費向上策を実施して、さらに快適なカーライフを送りましょう。

 実際の道路で使用する場合に特に意識すべきは、坂道です。

上り坂を走る際は、できるだけモーターを使用して電気をできるだけ消費させます。下り坂を走る際は、自動的に回生ブレーキが働くことによって、バッテリーに電気を充電し始めます。しかし、上り坂の前にバッテリーが十分蓄電されていない状態や、下り坂の前にバッテリーが満タンの場合は、機能が発揮できないので、燃費は向上しません。

結構頭を使いますね。車の燃費は、技術の革新と共に日々成長していますが、私たちユーザーもそれに合わせて考えて行動することが必要ですね。

燃費が良いことは、私たちのお財布にももちろん優しいですが、環境面にも優しいです。少し視点を変えてみると、排気ガスをどれだけ抑えられるかという一面もあります。エンジンを使用せず、電気で走っている間は、排気ガスが排出されません。排気ガスは地球温暖化の一因ともされています。

つまり、燃費が悪ければ悪いほど、排気ガスを多く排出し、地球温暖化を加速させているということです。最近では、エコカー減税といって環境性能に優れた車に対して、自動車税・自動車重量税が軽減される優遇措置が取られていますよね。

いかがでしたでしょうか。

車の燃費向上は、経済的にだけでなく、事故防止や環境配慮の視点からも、とても重要な項目だと感じていただけたのではないでしょうか。そういった視点から見ても、ホンダのフリードハイブリットはとても魅力的ですよね。

「燃費」という視点から、自分にも環境にも優しいクルマに乗りませんか。

  • フリードは予算オーバー
  • 少しでも安く買いたい
  • どこまで値引きしてもらえるかな?
  • 何度もディーラーをまわるのはめんどくさい
  • 少し話を聞きたいだけなのに売り込みされたらどうしよう

【フリード】を欲しいけど不安や悩みがある、、、
などと思う方は非常に多くいらっしゃるかと思います。
そんな方にオススメの安くフリードに乗る裏技をご紹介したいと思います。

愛車を売る際は多くの買取業者を比較しないと50万円も損します!!

必ず多くの買取業者で買取価格を比較しましょう。
車販売店やディーラーで30万円と査定された車が買取専門業者では80万円と査定された!なんてことも少なくないのです!
あなたの大切に乗ってきた車の買取価格を複数の買取業者が勝手に値段を釣り上げてくれて、査定の一番高い値段で大切な車を売ることができるのです。
一社の見積もりでけでは確実に最安値の価格を提示されて、比較もできません。まずは多くの買取業者で査定しないと大きく損をしてしまいます

査定はもちろん無料で1分程度であなたの愛車の最高額が分かります!